野外フィンランドサウナ
函館初!函館湯元 花の湯で極上の
ロウリュサウナを味わえます!
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、しばらくの間、熱波師によるイベントは中止とさせていただきます。
熱波師によるアウフグースパフォーマンス(仰ぎ)はイベントになります。


ロウリュサウナ室の木材は、減菌効果の高い肌触りの良い素材を使用しております。 壁一面には、粘土や鉱物などの複数の原料から作られたタイル状の内装用壁材「エコカラット」を 使用し、消臭効果、空気洗浄効果できれいな空間を保ちます。サウナストーンは石ではなく保温性の高い有田焼の陶器を使用しております。
花の湯のロウリュいかがですか?
ロウリュサウナとは、サウナ発祥の地フィンランド由来の入浴方法で、「ロウリュ」とはサウナストーブから作られた蒸気を指します。
ストーブ上のサウナストーンに水をかけ蒸気(ロウリュ)を発生させることで室内の湿度と体感温度を上げて発汗を促します。
室内の温度は80℃~90℃程度での中温高湿で、息苦しさがなく、熱いサウナが苦手な方もゆっくり入ることが出来ます。
水の音とアロマ水の香りで五感を刺激し、身体の新陳代謝、活性化の促進、ストレス解消と外気浴による自律神経を整える効果があります。
また、体内の毒素を排出するデトックス効果もあり美容にも効果が期待できます。
※熱波師イベントは、アウフグースというドイツ発祥のサウナパフォーマンスです。
※パフォーマンスは、イベント時以外は行っておりません。


野外ロウリュサウナで“ととのう”
当浴場のフィンランドサウナは和風庭園露天風呂内に併設しております。
野外に設置してあるためロウリュサウナ室でじっくりと蒸された後、必ず外気に触れる事になります。
外気に触れクールダウンすることで、自律神経をととのえる効果があります。
サウナの後は和風庭園で北海道の風を感じながら、外気浴をお楽しみください。
夏場はサウナ→水風呂→外気浴の順番がオススメです。


ロウリュアロマ
加熱した有田焼のサウナストーンにアロマ水をかけることで、蒸気とともにアロマの香りがサウナ室に広がります。アロマ水はミント系、柑橘系、ラベンダー、カモミールなど数種類あり、使用するアロマは日によって異なります。
アロマの蒸気で精神的にも癒され、リフレッシュ効果や食欲増進、リラックス効果、疲労回復など様々な効果が期待できます。アロマの種類によって効果も異なります。
日毎に変わるアロマ水の香りをお楽しみください。
※アロマの指定はできません。


サウナ・スパ健康アドバイザー直伝
“ととのう”サウナの入り方
サウナでととのう(整う)
ととのうとは、サウナ(お風呂)、水風呂、休憩を繰り返すことにより、
身体はリラックスし頭は興奮状態になり心身ともに整う状態のことを指します。
サウナハイ、サウナトランスともいわれ、心身のバランス調整にも効果的です。
-
その1 水分補給
サウナ中は汗をかき多くの水分が失われます。
必ず水分補給をしましょう。 -
その2 サウナ
サウナに入る前にタオルで身体を拭きましょう。 身体が濡れていると効率よく発汗されません。サウナ室は上段や下段に分かれており、上の方が温度が高いです。 ご自身にあった場所で5分~8分間入るのが理想です。 慣れてきたら10分~12分程度でも良いでしょう。
※無理は禁物です。辛くなったらすぐに出ましょう。 -
その3 水風呂
サウナから出たらぬるめのシャワーで汗を流しましょう。
水風呂には30秒~1分程度浸かります。
※無理は禁物です。辛くなったらすぐに出ましょう。 -
その4 外気浴
水風呂から出たら、椅子やリクライニングチェアに座り休憩して下さい。 5分~10分程度(身体を冷やさない程度の時間)
目をつむりゆっくり呼吸することで、心身がリラックスします。
※露天ベンチ、内風呂の内のリラックスチェアをご利用ください。
以上の流れを3~5セット繰り返すことで、効果が倍増されます。
※一般的なサイクルです。
※無理せずこまめに水分補給を行いましょう。
熱波師によるロウリュイベント
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
しばらくの間ロウリュイベントは
中止とさせていただきます。
熱波師によるアウフグースパフォーマンス(仰ぎ)はイベントになります。


- アウフグースとは
-
アウフグースとはドイツ発祥のサウナパフォーマンスです。
熱波師がサウナストーンにアロマ水をかけ、水蒸気(ロウリュ)を発生させ、大きなうちわや専用のタオルであおいで熱風を起こすことで一気に発汗を促します。 80℃~90℃のサウナ室でも熱波師が熱波を浴びせることで、体感温度はそれ以上に感じます!
- 熱波師とは
-
熱波師とは、タオルやうちわで上質な熱波を送る事ができる人です。
全国に色々な熱波師がいますが、当浴場の熱波師は熱波師検定を受け、認定された熱波師です。 サウナを利用した健康や美容について知識を得た熱波師が極上のロウリュをお届けします。 サウナタイムを盛り上げるサウナパフォーマンスをお楽しみください。
- 熱波師パフォーマンスはイベントになります。(現在不定期でパフォーマンスを行っております)
- 短時間で発汗を促すので、身体に負担がかかります。
- 熱いのが苦手な方はご遠慮ください。
花の湯「熱波師」紹介Heat Wave Master
-
サウナ小僧
サウナをこよなく愛するサウナ小僧
見た目とは裏腹に繊細なあおぎの技術が特徴です。 サウナ小僧が繰り出す極上の熱波が全身をやさしく包み込み、 お客様がリラックス出来る、心地の良いサウナタイムをご提供いたします。 -
今井ちゃん
熱血熱波師今井ちゃん
自慢の体力とパワーで、キレと緩急を活かしたパフォーマンスが特徴です。 お客様との「一体感」を大切にし、楽しい時間をご提供出来るよう日々鍛錬!
ぜひ今井ちゃんのパフォーマンスをお楽しみください。 -
YOU-YA
イケメン担当?熱波師
さわやかな笑顔からは想像できない、パワフルな熱波が特徴。 健康的なサウナの入り方等、お客様とのコミニュケーションを通じ、 たくさんの人にサウナの魅力を伝えていくことを使命としています。
-
マダム
蝶子
まぼろしの熱波師
イカ墨染めのサウナハットを被り、熱波師の団体専用タオルを握りしめて 精一杯仰ぐ姿は、まさに華麗に舞う蝶が如く。
華麗な舞(あおぎ)で心身共に整えます❣️ まぼろしぃ〜❤️(滅多に登場しません)
Löyly Sauna hakodate yumoto hananoyu